くにとも

Google App Engin SDK で開発サーバーが起動しない場合の解決法

臨時プログラミング勉強会@渋谷ルノアールです。前回のエントリーで、Google App Engin SDKをインストールしたものの、開発サーバーが起動しなかった件について、ようやく解決したので記載しておきます。いくつかの要因がありますが、まず素人がプログラミ…

遂にGoogle App Engineに挑戦

昨夜は、プログラミング勉強会でした。残り20日を切りラストスパートをしているのかと思いきや、当初名乗りを上げていたメンバーは半減し、参加者はわずか3名となりました。プログラミングの壁はやはり厚し。さて昨夜自分は、システムの構成図を先生であるid…

Pythonで画像処理(Python Imaging Library)

brightkiteというサービスを最近実験的に使ってみてます。 http://brightkite.com/twitterが、"What are you doing?"なサービスに対して、brightkiteは、"What's Happening?"というサービスで、チェックイン機能、ひとことメモ機能、写真&メモ投稿機能、コ…

素人がプログラミングで挫折する8つのポイント

世の中には、"プログラミングができる人"と"プログラミングができない人"、この2パターンの人間がいることは紛れもない事実です。2ヶ月前に「素人だけどプログラミングとかやってみたい。」というプロジェクトを発足させてしまったことは自分の中でも青天の…

ドラクエⅨからPython学習に戻ってまいりました

くにともです。案の定、ドラクエⅨの購入によりプログラミング学習がストップしてしまいました。が、このままじゃいけないということで、重い腰を上げてパソコンの前に向かってます。 【前回のおさらい】前回は、PythonでAmazon APIで書籍情報を取得してきま…

PythonでAPIの情報取得に再チャレンジ

くにともです。きのうはこれまで順調だったPython学習で、初めて壁にぶつかりました。しかし、そんな弱音を吐いている場合じゃありません。なぜなら明日にはドラクエⅨが発売するのです。そんなわけで、今日も黙々とプログラミング頑張ります。まずはきのうの…

素人がPython片手にプログラミング勉強会に乗り込んでみる

くにともです。 今日はこれから「素人だけどプログラミングとかやってみたい」プロジェクトの勉強会があります。渋谷駅の東口にあるCAFE MIYAMAで。なので、これから向かうわけですが、そのまえに昨日の学習内容を振り返っておきます。 【前回のおさらい】 …

Pythonの対話モードが何気に楽しく思えてきた

くにともです。最近「Pythonをはじめたんだね、なぜ?!」と言われることが増えてきました。「なぜ?」と言われると返答が難しいのですが、世の中には2パターンの人間がいるんだと思います。「プログラミングができる人」と「プログラミングができない人」。…

Pythonをマスターするためのイロハ

くにともです。2日連続のエントリーです。まずは昨日のおさらいを書いておきます。 【前回のおさらい】 ・Python-2.6.2のインストール:http://www.python.org/download/ ・環境変数のPath設定 ・IDLE上でPythonシェルを使い基本的な操作の学習 ・リストや辞…

Pythonはじめました。

くにともです。このところ、ブログ更新が滞っていることを感じるわけですが、裏を返すとプログラミング学習が好調すぎて、ブログの更新が億劫になっているのが正直なところです。元々は、素人がプログラミングを始める際につまづく部分と、それを乗り越えて…

改めましてOpenSocialの世界に入門します

くにともです。 さかのぼること一か月。OpenSocialを利用してガジェットを作ろう!(北村英志さん, 田中洋一郎さん)に入門し、言われるがまま記述したもののまったく意味がわからず挫折しかけたわけですが、今回Javascriptの基本を身につけた上での再チャレ…

第2回素人だけどプログラミングとかやってみたい勉強会

くにともです。 昨日ですが、第2回素人だけどプログラミング勉強会を開催しました。会場は、恵比寿区民会館をレンタル。定員18名の和室を13時から17時まで借りて、1000円というのは安い。さすが公共施設。■恵比寿区民会館 http://www.city.shibuya.tokyo.jp…

素人だけどJSとか言ってみたい

くにともです。素人がプログラミングをしようとして、一旦壁にぶち当たるとどうして良いのかわからずにフリーズしてしまう時間が長すぎる…、ということをこの二週間もろに感じました。前回までは、サーバーでRubyを動かそうと悪戦苦闘していたわけですが、チ…

サーバーでプログラミング言語Ruby作動せず

くにともです。11日(木)にメンバー数名が集まり、初ハッカソンを師匠であるid:kasahi邸でやりました。さて、前回サーバーでプログラミングを動かそうと、レンタルサーバー・チカッパを借りたわけですが…。id:kasahiさんに、SSHについて教わりました。ざっく…

プログラミング用サーバー準備

くにともです。 Hello world.自分のパソコンでRubyを使い「Hello world」と表示させたものの、このクローズな感じはいかがなものか。一番最初にさせることが、こんなことだからプログラミングの学習はダメなんだ…と思ってみたりなんかする。せめて、Hello wo…

遅延評価勉強法でプログラミング学習スタート

くにともです。はてなダイアリーをはじめて使うのですが、スター機能というのがあるんですね。自分の書いた前回の日記にスターがついてまして、最初はこのプロジェクトの誰か仲間内がつけたのかと思ってましたが、オンマウスするとスターをつけてくれた人を…

プログラミングってなんだろう?

くにともです。 今日からプログラミングの勉強をはじめたいと思います。が、C、C++、JAVA、Ruby、Perl、PHP…。それぞれがプログラミング言語だとは分かるのですが、これらって一体どんな違いがあるんだろう?すべてを覚える必要があるんだろうか?(※だとす…